村上さんのQ&Aのコーナー! 今回も「そうだ、村上さんに聞いてみよう」から質疑応答を抜粋して、まるちょうなりの考察をしてみたい。 <質問>私は自分の頭で考えることがひどく苦手です。いつも気持ち [・・つづく]
つづきを読む近況
近況をよっつほど。ひとつめ。かなり前のことで恐縮なんですけど、10月28日の出来事です。舞鶴の恩師宅を訪れていた。私は小学一年生から中学一年くらいまで、電子ピアノを習っていた。その先生です。お年として [・・つづく]
つづきを読むショーシャンクの空に/フランク・ダラボン監督(2)
前回に引き続き「ショーシャンクの空に」をネタに、文章を書いてみたい。題して「希望ってなんだろう?」。おそらく原作者スティーブン・キングの一番言いたかったことは「希望を持ち続けることが、どれだけ大切か」 [・・つづく]
つづきを読むショーシャンクの空に/フランク・ダラボン監督(1)
「ショーシャンクの空に」(フランク・ダラボン監督)を観た。これ観るの、三回目くらいかな? まるちょうは、今回が一番感動した。良い作品って、そんなものかもしれない。冤罪で投獄された男が、約20年後に見事 [・・つづく]
つづきを読む書籍の電子化についての私見
お題を決めて語るコーナー! まるちょうは2011年から自炊(手持ち書籍の電子化)をやっている。ほぼ二年間やってきて、ようやく一段落ついたところ。もちろん初めは試行錯誤だった。自炊って、いわば「究極の整 [・・つづく]
つづきを読む「It’s Not You, It’s Me」を訳してみた
さる11月15日に「Norah Jonesコンサートに行ってきた」というBlogを書いたんだけど、アップして間もなく「加藤健二さん」という方からのコメントが付いた。私のBlogにコメントが付くのは珍し [・・つづく]
つづきを読む近況其の弐ーiMac騒動の果てに・・ー(2)
(承前)「重量10kgのお荷物」は、すでに配達完了していた。10月30日11:46配達完了となっている。行き先は?☞姫路支店経由して加西支店☞その後配達完了。。 加西?加西って [・・つづく]
つづきを読む近況其の弐ーiMac騒動の果てに・・ー(1)
近況第二弾行きます。書き始めると、すごく長くなったので、二回に分けてアップします。あしからず。新型iMacに振り回された日々を、もやもやした胸の内を吐き出すために、ちょっと書かせて下さい。題して「iM [・・つづく]
つづきを読む近況其の壱ーNorah Jonesコンサートに行ってきたー
今月の5日にノラ・ジョーンズのコンサートに行ってきた。たいそう感動したので、ちょっとBlogに書き留めておきたい。まるちょうはノラの音楽は好きだけど、コアなファンを名乗るほどの自信はない。このコンサー [・・つづく]
つづきを読む主婦って楽なの?
村上さんのQ&Aのコーナー! 今回も「そうだ、村上さんに聞いてみよう」から質疑応答を抜粋して、まるちょうなりに考察してみる。<質問>春樹さんは女性がだんなさんのお給料だけで生活することについ [・・つづく]
つづきを読む