「忘却は、恵みである」と言ったのは、サマセット・モーム。確かに、人間は「忘却」がなければ、人生を生き抜くことはできない。それほど人生において、困難や恥辱は多い。10年前の「あの事」を、ふと思い出して「 [・・つづく]
月: 2023年5月
今度はこれを描いてみよう!
色鉛筆画、将棋棋士シリーズ第三弾。今度は渡辺明現名人を描いてみようと思います。僕の方法論では、モチーフとなる写真のレベルが、まず大事。別に渡辺さんのファンでもなんでもないんですが、この写真が素晴らしい [・・つづく]
結婚して20年目となりました
さる5月11日は、20回目の結婚記念日でした。ええ? 5年後に銀婚式? もうそんなになるの? どこかの学者さんだったか、「夫婦って長く生活していると、いつの間にか戦友のようになるんですよ」と仰っていた [・・つづく]
(再掲)となりのトトロ/宮崎駿 監督
「となりのトトロ」(宮崎駿監督)を観た。映画のBlogを書き始めて久しいが、実はずっとジブリ作品をちゃんと観たいと思っていた。宮崎監督のアニメはもちろん面白いんだけど、面白いだけでは済まされない「何か [・・つづく]
若いって、いいなぁ〜(THE FIRST TAKEより)
YouTubeって、つくづく面白いメディアだと思う。お笑い、音楽、勉強、国会、等々。もちろん情報としては玉石混交なんだけど、それを判別するリテラシーがあれば、これ以上ないメディアかもしれない。僕は音楽 [・・つづく]
(再掲)天才が天才でなくなる時
2003年当時、羽生さんは「新しい天才」として君臨し、谷川さんは「古い天才」として苦悩していた。あれから20年の歳月がすぎ、今や羽生さんは「古い天才」となり、藤井さんが「新しい天才」と認められるように [・・つづく]
まったく病態がイメージできなかった、悔しい一例(まるちょう診療録より)
僕は普段から、自分なりに総合内科の勉強はしている。系統的な勉強じゃないけど、引っかかりのある症例について、自分なりにEvernoteにまとめるとか。今回遭遇した病気は、初めてだったけど、自分なりにはま [・・つづく]
(再掲)ローマの休日/ウイリアム・ワイラー 監督
「ローマの休日」(ウイリアム・ワイラー監督)を観た。おそらくちゃんと観るのは、小学生六年生の時以来だと思う。あの少年時代の一番の印象は、ラストシーンのグレゴリー・ペックが一人歩いていくところ。「恋愛っ [・・つづく]