「種まく子供たち」(佐藤律子編)を再読した。時期的には、六月に体調が悪くて一週間の臨時休職をしたとき。あまり何をする気にもなれなかったのだが、何か有意義なことができないかと、本作の再読を思いついたわけ [・・つづく]
カテゴリー: この本を読んで
スローブログ宣言!/鈴木芳樹
「スローブログ宣言!」(鈴木芳樹作)を読んだ。現在Blogを書いているが、「Blogって何?」と改めて訊かれたとき、自分の中のボキャブラリーがあまりにも少ないことを気にしていた。Blogを始めてもう二 [・・つづく]
カンガルー日和/村上春樹
「カンガルー日和」(村上春樹作)を再読した。村上さんの短編って、先入観として「長編ほど得るものはない」という印象だった。だから、あまり期待してなかったんだけど・・ 読後感としては「悪くないやん」。重い [・・つづく]
ツァラトゥストラはこう言った(後編)/ニーチェ
「ツァラトゥストラはこう言った」後編です。今回は、第二の思想「永遠回帰」について。まずはちょっと長い引用から。 門があり、その下を道が走っている。過去にさかのぼる永遠の道、未来に向かう永遠の道、どちら [・・つづく]
ツァラトゥストラはこう言った(前編)/ニーチェ
「ツァラトゥストラはこう言った」(ニーチェ作)を読んだ。2月から読み始めて、三度にわたる休息を経て、11月にようやく読了。こうした難解で高尚な本も、年に一冊は挑戦していきたいと思っている。本作はこれか [・・つづく]
風の歌を聴け/村上春樹
体調が悪くて、更新できませんでした。もうかなり良くなってきたので、どうかご心配なく。「風の歌を聴け」(村上春樹著)を再読した。10年ほど前に、何故か村上春樹を読もうという気になって「読み始めるのには何 [・・つづく]
『ムカつく』子どもの本当の心理/富田富士也
「『ムカつく』子どもの本当の心理」(富田富士也著)を読んだ。副題は「今、父親として知っておきたいこと」とある。市立図書館別館が自宅から徒歩一分の所にできて、便利になった。そんな中、お蝶夫人♪がこの本を [・・つづく]
いつもの雑踏いつもの場所で/山田太一
「いつもの雑踏いつもの場所で」(山田太一著)を再読した。山田太一のエッセイはかなり好きで、学生時代に読んでから、ずっと書棚に並んでいた。状況が変わって印象が変わることって結構あるから、どんなもんかと再 [・・つづく]
チーム・バチスタの栄光/海堂尊
「チーム・バチスタの栄光」(海堂尊著)を読んだ。私は読書といえば文庫本が多いのだが、これはネット仲間のベルさんからのお薦め。大いに惹かれたのは、45歳の現役勤務医が書いた作品ということ。第四回「このミ [・・つづく]
BJによろしく(精神科編)/佐藤秀峰
またもや体調不良あり、更新できませんでした。でも、そんな時でも、週イチでは続けたい。まぁ、ある意味執念だな(笑)。「ブラックジャックによろしく(精神科編)」(佐藤秀峰著)を読んだ。この漫画は以前からま [・・つづく]