「サシ飲み」という言葉をご存じだろうか。40代の頃、この言葉に潜む「重さ」に気づかず、同級生のT先生とか、高校同期生のN君とか、定期的に飲みに誘っていた。たぶん、T先生とかN君とか、迷惑だっただろうな [・・つづく]
カテゴリー: 近況
近況・・久々に本格的な「重力の魔」がやってきた!
僕は双極2型障害という病気を持っています。いちおう寛解の状態だが、やはりストレスとか疲れ、ルーチンから外れることが多いと、体調を崩すようです。今回はうつで、久々に仕事を二日連続で休んでしまった。いろん [・・つづく]
近況・・奥さんが入院、そして僕はただポンコツなだけ(2)
その夜、奥さんは地獄をみた。寝ていては息苦しい、上体を起こすと少しマシだが、眠れない。あまりに息苦しい。僕はそんな彼女の苦しみを知らず、ガーガー寝る。8月1日(火)の朝5時に、彼女は這いつくばって僕の [・・つづく]
近況・・奥さんが入院、そして僕はただポンコツなだけ(1)
アラフィフ夫婦というのは、いろいろしがらみが多い。老いた親の対応、仕事も忙しい中で、いろんなハプニング。50代後半となると、若いころの「馬鹿力」はもうなく、疲れはしんしんと積み重なり、免疫力も落ちる。 [・・つづく]
近況・・母のめまい発作にて休日返上バタバタ
さる6月26日(月)は、オフだった。朝の7時過ぎにiPhoneに着信あり。寝ぼけた頭でiPhoneを取ろうとするが取れない。超高齢の両親が向日町にいるので、いつも寝床にiPhoneを置いている。ようや [・・つづく]
近況・・大雨でホテル二泊したわりに、低コスパだった件
さる6月1日。台風2号が沖縄本島に接近していた。予想としては、2日の帰宅時にJRが止まる可能性があるかな?というくらい。だから、ホテルに一泊くらいは覚悟していた。6月1日の木曜日はOffにて、午前は散 [・・つづく]
結婚して20年目となりました
さる5月11日は、20回目の結婚記念日でした。ええ? 5年後に銀婚式? もうそんなになるの? どこかの学者さんだったか、「夫婦って長く生活していると、いつの間にか戦友のようになるんですよ」と仰っていた [・・つづく]
近況・・ウイルス性胃腸炎でずっと寝ていた
4月8日(土)の外来終了後、なんとなく上腹部が張っている感じがあった。でも、CoCo壱では普通にカレーを平らげる。帰宅して、普通はハーゲンダッツのアイスを食べるんだけど、その日はパスして、そのまま昼寝 [・・つづく]
近況・・Pfizerのあほんだら!(薄氷の二日間)
僕は双極2型障害で、アモキサンを飲んでいる。発病当時、いろいろな抗うつ剤を試して、アモキサンが一番しっくり来るように感じた。あれ以来、ほぼ30年くらいお世話になっている。最近、Pfizerがアモキサン [・・つづく]
シモな小噺をふたつ
ひとつめ。私はその朝、JR円町駅から歩いてK診療所に向かっていた。外来業務とお腹の調子は、とても密接な関係にある。外来医は仕事に入るまでに、「安心にたる排泄」を完了する義務がある。忙しい外来中にお腹が [・・つづく]