まるろぐをご贔屓のみなさまへ新年明けましておめでとうございます。あたらしい年のスタートです。とりあえず元旦は、ごくごく平凡な一日でした。平凡・・これ大事。平々凡々である幸せ、ぐっと噛みしめた一日でした [・・つづく]
つづきを読む2016年を振り返って
2016年を振り返って、ちょっとBlog書いてみたい。これまで「近況」に書いた通り、私のガン騒ぎがあった。7月の告知に始まり、8月の手術、9月の縫合不全、10月の外来VAC、、 何度も書いている通り、 [・・つづく]
つづきを読む今週のBlog、お休みします
まるろぐをご覧のみなさまへいつもご贔屓に、ありがとうございます。今週のBlog、お休みいたします。年末なので、いろいろタスクも多く・・ただ、2016年の振り返りBlogは書いておきたい。一年の締めくく [・・つづく]
つづきを読む言葉より、そろそろ態度で示そうよ
ある夫の話 ☞ 職場で妻からのメールを受けた。風邪をひいたのか、体調が良くないという。夕食の準備は大変だろう。すぐに電話した。「食事は外で済ませる。家事はやらなくていいよ。ゆっくり休んでね [・・つづく]
つづきを読む村上さんがボブ・ディランを語るとき
久しぶりに「村上さんのQ&A」やってみたい。「これだけは、村上さんに言っておこう」から引用します。 <質問>僕は村上さんの「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んで、ボブ・ディラ [・・つづく]
つづきを読むふたつの「自由」について考えてみた
みなさん、自由は欲しいですか? この「自由」というシロモノ、捕まえようと思ったら、我々の腕をすり抜けていく。あっかんべーをされているようで、悔しい。だいたい「自由」というものは、実体がない。ただ「今、 [・・つづく]
つづきを読む近況・・傷は癒えて、凹みが残った
ようやく傷が完治しました。11月22日に、入浴OKとなりました。ざぶっと浴槽につかる快感というのは、たまりませんな。なんせ、三ヶ月半ぶりなもんで。「伸び」も制限なくできる。もちろん上半身のヨーガも、も [・・つづく]
つづきを読む今週のBlog、お休みします
まるろぐをご覧のみなさまへ突然ですが、今週は詰将棋がしたくなりました。じっさい、Blogばかりこつこつ書いていると、どんどん貴重な余暇が侵蝕されます。オレは文章を書くプロじゃない!書かずにでーんとして [・・つづく]
つづきを読むトランプ大統領の誕生について想う
今回はちょっと趣向を変えて、時事問題でいこうと思う。さる9日(水)に、アメリカ大統領選での大番狂わせがあった。私はてっきりヒラリー・クリントンが勝つのだと思っていた。そして凡庸な感じで、玉座の継承が執 [・・つづく]
つづきを読む近況・・外来VAC療法、その後の経過など
背中の縫合不全について、近況を記したいと思います。前回、10月7日にVACデバイスを装着してBlogにアップしました。思えば、あれが「外来VAC」の始まりだったわけです(VAC=減圧閉鎖療法)。主治医 [・・つづく]
つづきを読む