カテゴリー: 言葉からインスパイア

人生とタイミングについて考えてみた

最近、ふと「人生において、タイミングの占める割合ってどれくらいだろう?」と思ったり。例えば、男女がめぐり合い、愛し合い、結婚する。このプロセスで「タイミングの重要性」がどれくらいあるか。タイミングとい  [・・つづく]

つづきを読む

「人生は死ぬまでの暇つぶし」という言葉について

タイトルにある言葉、ご存知でしたか? 漫画家のみうらじゅんさんの言葉です。この言葉を聞いて、反応として大きくふたつに分かれると思う。つまり、救われる人、嫌悪する人。僕自身はどちらかというと、後者だった  [・・つづく]

つづきを読む

Diversityを認めるということ。

僕はLLBeanというブランドがお気に入りである。一昔前は、ユニクロの無個性さと安さが大好きだった。でもここ数年、ユニクロはすっかり若者向きになってしまった。僕みたいなオッサンが買うには、線が細すぎる  [・・つづく]

つづきを読む

自分の感受性くらい自分で守れ、ばかものよ

突然ですが、茨木のり子という詩人をご存知だろうか? 7年前くらいに、Y新聞社のTさんから紹介された。今となってはどういういきさつだったか忘れてしまった。最近になってまったくの偶然で、友人のTさんがイン  [・・つづく]

つづきを読む

デクノボーがマキャベリズムを学ぶとき

最近「マキャヴェッリ語録/塩野七生著」を読んでいる。以前からいわゆる「マキャベリズム」には触れてみたかった。というか、アラフィフにもなってマキャベリ知らんなんていうのも、唐変木すぎるやろ。別に君主にな  [・・つづく]

つづきを読む

女は男に比べてネイティブな嘘つきという説

すべての女性には、噓をつくための特別な独立器官のようなものが生まれつき具わっている。村上春樹の短編「独立器官」の中にある言葉です。このいささか棘のある言葉は、個人的に本作の「核」だと思っ  [・・つづく]

つづきを読む

「幸せは目標にするものではない」とはどういうことか?

著書「夜と霧」で有名な心理学者、ヴィクトール・フランクルが、こんな事を言っています。 幸せは決して目標ではないし目標であってもならない。そもそも目標であることもできません。幸せとは結果にすぎないのです  [・・つづく]

つづきを読む

医療に人間性や人生観を投影させる必要はあるのか?

ジャズ・ギタリストのパット・メセニーが、こんなことを言っている。 演奏が上手いミュージシャンはいくらでもいるんだ。しかし、その多くはプレイで伝えたいことに欠けているように感じる。演奏技術はあるのに、彼  [・・つづく]

つづきを読む