22日と23日、単身舞鶴へ行っていた。目的は、親戚の叔母と小学生一年時の恩師に逢うため。とても密度の濃い時間だったので、書き留めておく。元来この舞鶴遠征は、恩師に逢うための初春の恒例行事であった。しか [・・つづく]
つづきを読む女の坂道–「浮浪雲」から
漫画でBlogのコーナー! 今回は「浮浪雲」(ジョージ秋山作)から取り上げてみる。まるちょうは本作が大好きでねぇ。品川宿の問屋場「夢屋」の頭である浮浪の生き方が、なんちゅーても理想なんである。飄々とし [・・つづく]
つづきを読む近況・・休業中の出来事
まるろぐをご覧のみなさん、お待たせしました。12日に予定外に体調が悪くなり、第三週の復帰となりました。まだまだ体調安定とは言い難いけど、そろそろBlog再開したいと思います。まずは休業期間中の出来事か [・・つづく]
つづきを読むプチ休止のお知らせ
まるろぐをご覧のみなさま、こんにちは。ここ数週間ぐらい、やや体調悪いです。仕事はできるが、その他の趣味の分野を楽しむ余裕がない。若干建設的な思考が弱い感じです。そのため、Blogを短期でお休みさせても [・・つづく]
つづきを読む人生のゴールを決めるべきか?
村上さんのQ&A」のコーナー! 今回も「そうだ、村上さんに聞いてみよう」から、質疑応答を抜粋して考察してみる。<質問>僕は塾の講師をアルバイトでやっています。現在中3の受験生を7名抱えている [・・つづく]
つづきを読む近況
近況をよっつほど。ひとつめ。今月5日の午前に事務的な用事あり、夫婦で滋賀銀行へ。もちろん愛車のフィットに乗って。ぱっぱと用事を済ませた後「どっか寄ろうか?」という雰囲気になり、なんとなく琵琶湖方面へ。 [・・つづく]
つづきを読むSwallowtail Butterfly~あいのうた~
YouTubeを語るコーナー! 今回は「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」のPVをネタに、まるちょうなりに語ってみたい。この映像の存在は、Mixi繋がりのきっこさんに教えてもら [・・つづく]
つづきを読むウェブ進化論/梅田望夫
「ウェブ進化論」(梅田望夫作)を読んだ。以前から気になっていた本で、ようやく読めた、という感じ。初刊から既に三年経過している。ひとことで言うと「ネット社会とそれを取り巻く人間の今後の展開」について、と [・・つづく]
つづきを読む診療所新年会
今回は「診療所新年会」というお題で書いてみる。1月31日に、勤務している診療所の新年会があった。まるちょうは、大勢集まる宴会とか集会が苦手。すごい上がり症なのである。でも、呼んでいただけるのは、本当に [・・つづく]
つづきを読む近況その一
近況を二回に分けていつつほど。ひとつめ。1月中旬に、ギターの弦を張り替えた。いわゆる「初体験」である。体調はあまりよくなかったが、気合いを入れて作業した。教則本に従って、特に問題なく終了。慣れてくれば [・・つづく]
つづきを読む