近況をいつつほど・・と思ったのですが、ひとつめの記事が長くなりすぎたので、とりあえずそれだけアップします。残りは、また後日ということで。ひとつめ。先月16日に京丹後市に住む、後輩のI先生宅を訪問した。 [・・つづく]
カテゴリー: 近況
近況(2)
前回に引き続き、近況をよっつほど。ひとつめ。お蝶夫人♪はクリスマスに一仕事あったわけだが、正月にもまた一仕事ある。ずばり、おせち料理。以前、草津近鉄で出来合いのを買ったことがあるけど、イマイチだった。 [・・つづく]
近況(1)
近況ネタが溜まっています。二回に分けて、近況で語ってみたい。今回はいつつ。まずひとつめ。一ヶ月くらい前から、お蝶夫人♪の坐骨神経痛がひどくなった。もともと腰椎症は、看護師時代の古傷である。たまに坐骨神 [・・つづく]
近況
近況をむっつほど。ひとつめ。ひと月前のことになるが、出ました、お得意の癌恐怖症。自治会関連の仕事による疲労にて、ひどい背部痛がきた。今考えると、強い肋間神経痛に過ぎないんだけど、その時は癌の胸椎転移じ [・・つづく]
近況
やはり近況で書くことが溜まっているので、記しておきます。少し多めで、むっつほど。ひとつめ。11月1日に自治会関連の三大事業の締めくくり「ファミリーフェスティバル」があった。自治会単位で小学校にお店を開 [・・つづく]
近況その二・・遅くなりました
体調不良は続いています。いちおう回復傾向なので、ご心配なく。でもやはり本格的にBlog始められるのは、11月上旬くらいの予定でお願いします。さて「近況のその二」が尻切れとんぼの状態なので、これだけ終わ [・・つづく]
Blog再開・・近況その一
まるろぐをご覧のみなさま、お待たせしました。自治会の山場である運動会も終わり、一息ついたのでBlog再開します。とりあえず、休業中の出来事を、二回に分けて記しておきます。今回は「近況その一」として、と [・・つづく]
近況–地獄の防災訓練
今回は近況その二として、5日に行われた市の防災訓練について記しておきたい。これは話せば長くなるけど、自分としては、とても高いハードルだった。結論から記すと、関係者の協力、とりわけお蝶夫人♪の尽力により [・・つづく]
近況–お蝶夫人♪の誕生日
まるろぐをご覧のみなさま、こんにちは。自治会長職がちょっと落ち着いたので、またBlog再開してみます。でも、10月の初めに区民運動会が控えているので、またそのうち短い休止が入るかと思います。今回の休業 [・・つづく]
近況–Blog再開
自治会長の仕事が一段落したので、Blogひとまず再開します。でも、多忙に変わりはないので、今後も小休止は入ると思います。取り急ぎ、休業中も含めて近況をいつつほど。ひとつめは、ざっと一ヶ月前にさかのぼる [・・つづく]