小説 黒人の死ぬ時(6)

藤壷は首をひねり、状態を曲げて伸ばした。バグを圧す同じ姿勢を続けて、50分以上の時間が経っていた。屈伸を終え、顔を上げると部屋の時計は1時35分になっていた。

「いつまでやるんですか」

藤壷が低い声で尋ねた。

「うん」丸長は生返事で部屋の白い壁を見ている。

二人を包む空気が重かった。藤壷はバグを圧しながら、一服の清涼剤を求めるように、綺麗な星空を見上げていた。軽いため息がでる。と、そのとき。

「あ、星が流れた!」

不意な歓声に、丸長が顔を上げる。大窓の向こうの星空は、相変わらず沈黙の中に輝いていた。

「先生、流れ星ですよ。やっぱり流星群が来ているみたいです」

「ほう、そうか」

丸長は、ふと深い思索の中に入っているようだった。そして、軽くうなずいた。

「どうしたんですか」

「いや」


部屋の中で再びバグと肺の音だけが続いた。

「そろそろ一時間になりますね」

「そうだな」

「一時間以上やって、戻ったという例はありますか」

「ないだろう」

「じゃあ、やはり駄目かもしれませんね」

「駄目かも、じゃない」

「じゃ・・」

「駄目さ」

藤壷は丸長の顔を見た。丸長は大窓の外の星空を眺めていた。

「じゃ、そろそろ止めるんですか」

「そういうことだね」

「しかし、もうちょっと、やってみませんか」

「急に惜しくなったのか」

「そういうわけじゃないんですが、なにかここで止めるのは悪いような気がして」

「じゃあ、どこで止めればいいんだ」

「それは、僕にはわかりませんが・・でもここで止めれば、この黒人さんは死んじまうんですから」

「そんなことは初めからわかっていることだ」

「もう少し、悔いが残らないように」

「今、止めたら悔いが残るかな」

「せっかくここまで来たんですから」

「なにも来てはいないぞ」

「でも、これまで生き延びてきたんだから」

「生き延びたんではなくて、生き延ばしたんだ」

「考えてみると、僕たち、変な作業にとりつかれたもんですね」

藤壷は一つ息をしてから言った。

「終わりがない仕事だ」

「そうなんですね」

時計は1時38分を指していた。丸長が口を開いた。

「お前が付き合っている彼女って、うちの看護婦かい」

「そうです、C8の小島理恵です」

「短小はきついよな」

「あの時は、ちょっともめていたんです」

「仲直りしたのかい」

「はあ、僕も悪かったんです。彼女も頭に血が上っていたみたいで」

丸長は大窓の外の星空を眺めていた。

「まぁ、男女関係ってのは、いろいろあるさ」

「先生は結婚されているんですよね」

「三年目になるかな。喧嘩はよくするよ」

「そうした時は、どちらが先に折れるんですか」

「俺に決まってるだろ。いつもペコペコしてるよ」

「かかあ天下ですか。ふふふ」

「馬鹿野郎、それが夫婦円満の秘訣なんだぞ」

「男と女って、難しいですよね」

「まあな、永遠のテーマだな」(つづく)